「また“ふらり”と来たくなる」
ペンションfurari様
![](https://ud-wan.jp/wp-content/uploads/2017/01/furari1.jpg)
![](https://ud-wan.jp/wp-content/uploads/2017/01/furari2.jpg)
Q1. 弊社を知ったきっかけはなんですか?
以前ユーディーさんで工事をしていた
ペンションのオーナーさんからの紹介です。
「前に工事をお願いしたところを
紹介してもらえない?」と聞いたところ
「親身になってくれるからいいよ」
と紹介を受けました。
そのオーナーさんが使っているなら
大丈夫だろうと安心感がありました。
![](https://ud-wan.jp/wp-content/uploads/2017/01/furari3.jpg)
Q2. どのようなお店作りを希望されていましたか?
他にないペンション、オンリーワンですね。
客室の床が
フローリングが多い中畳敷きだったり、
芝のドッグランが多い中、
砂敷きのドッグランだったり。
今回は芝に行こうかな、
たまには砂にしようかな」と
お客様に選択肢があるような
ペンションにしたかったです。
靴のまま室内に入ったり、
ワンちゃんの毛が落ちている所に
座るというより、
やっぱり日本人なので靴を脱いで
部屋に入りたいですよね。
畳ならワンちゃんにも優しいですし。
![](https://ud-wan.jp/wp-content/uploads/2017/01/furari4.jpg)
Q3. 今後やりたいことはありますか?
室内ドッグランも
将来作りたいなと思っています。
空いている土地に建物を建てて、
コテージの素泊まりのようにして
バーベキューをしてもらうのもいいですね。
この那須地区で他にはありそうでないような
ペンションにして行きたいです。
![](https://ud-wan.jp/wp-content/uploads/2017/01/furari5.jpg)
Q4. 弊社の良かった点や悪かった点はありますか?
砂のドッグランを提案してもらったのは
ユーディーさんなので
これは本当によかったです。
予算の関係もありましたが
部屋の畳もフローリングにせず、
そのままで行くことを提案してもらって、
今ではお客様から好評を頂いています。
提案を予算面からとランニングコスト面からも
して頂いて非常に助かりました。
始めのうちは
他と同じようなペンションを考えていましたが、
提案頂いたことにより方向性が見つかり、
目指しているような
他にはないペンションになりました。
あとは連絡したときに
すぐに来てくれるってところですね。
悪かった点は・・・
悪かった点が見つかったら連絡します(笑)
唯一あるとしたら、
色々な業者さんが入っているので
伝達事項が上手く伝わらなかった所がありました。
あとは工事の際、
一番お客さんが停めやすい所に車を
止めてしまっていたり。
それくらいですかね?
けどこれも“強いて言えば”です。
![](https://ud-wan.jp/wp-content/uploads/2017/01/furari6.jpg)
Q5. これからペンション設計や リフォームをお考えの方に一言お願いします。
不動産もそうですが
建築会社もいっぱいあるじゃないですか?
これからペンションやるとか店舗作るとか、
とりあえず思ったことを言って、
一緒に方向性を決めて、
自分達が悩んでいるものを
形にしてくれるところがいいと思います。
ざっくりとした話でも
きちんと良い面や悪い面を言ってくれて、
提案してくれる所が1番でしょうね。
あとはアフターメンテナンスを
きちんとしてくれるところです。