盛りだくさんの地元旅~!
2017.05.31
皆様こんにちは♪
不動産担当の薄井ですヽ( ̄  ̄*)
先日友達から
「ねぇ、花畑行きたい。チューリップの」
というお誘いが来たんです。(4月中旬)
那須でチューリップといえば
那須フラワーパークが有名ですが、
フラワーパークのチューリップが咲くのは
GW中・・・ということで
無料で見れる花畑にチェンジ!
それがこちら(すごい髪の毛乱れてますが)
菜の花畑~(((╭( ˇωˇ)╯)))
▼場所はこちら▼
青木の道の駅は無料!
なので
こんな風にかくれんぼも出来ます(どーこだ)
スキップも出来ます。
青木の道の駅で菜の花を満喫した後は
ずーっと気になっていたお店に行きました。
道の駅の反対側にいつの間にか出来たお店で
何屋さんなのかも分からず
けど行ってみたかったお店です。
▼それがこちら▼
行った日は店内にもお祝いのお花がたくさんで
まだオープンしたばっかりとのこと。
かわいいディスプレイ棚には
はちみつやジャム、和菓子など。
見た目でも惹かれた草餅(こしあん)と
産地も書いてあって安心の桃のジャムを購入しました。
中で食べられたりお茶も飲めるようですが、
私たちは持ち帰り。
一緒に行った友達は白いのを購入。
この餅・・・超うまい!!!
痺れました。おいしくて痺れた。
ジャムも後日ヨーグルトと一緒に食べましたが、
砂糖でつけてる甘みではなく
ちゃんと果物の味もして、
そして果物もゴロゴロで絶品。
和菓子もジャムも
贈り物としても凄く喜んでもらえそう。
和菓子でほっこりしたあとは
この日のメインイベント2つ目
いちご狩りに行きました(*ФωФ)
▼いちご狩りしたのはこちら▼
去年までは時間で取り放題だったようですが、
今年からはパックに詰め放題になったようで
こんなパックとハサミをもらえます。
(ハウス内では食べることは出来ません。)
私達が選んだのは900円のとちおとめ。
平日だったせいか
ガラッガラ。
ポーズ決め込んでも誰にも迷惑掛けません。
真っ赤ないちごがたっくさん!
いいいちごを発見したら
ハサミでチョキン。
どこを切るか教えてもらえないので勘でチョキン!
「これもいいいちご!(チョキン)」
「あれもいいいちご!(チョキン)」
・・・と調子に乗ってると
パックに入らなくなるんです。
入れ方も交互にしたり
大きいのばっかりじゃなくて小さいのも入れたり
ギャーギャー言いながら試行錯誤してると
「ちょっとくらい開いててもいいよ」
とおじさん。
歳を重ねると図々しさが増して遠慮が無くなり
“ちょっとくらい”って言われたのに
結構開けた状態で持ち帰りました。
ごめんなさい!ありがとう!!!
【いちご狩り余談】
私は行先のこととか職業病なのか
めちゃくちゃに調べちゃうんですけど
HPに小さい文字で
「スカイベリーはお1つお味見として食べられます」
という情報が載っていたので
いちご狩り前に受付でそれを伝えたところ
「それは知りません」という感じで。
けど帰るときに
「HP載ってたなら食べないとですよね!」と
走って追いかけてくれて
スカイベリーいただきました!!
とちおとめとの比較図。でかい。
とちおとめでも十分甘かったんですけど
スカイベリーはもっと甘くて、
「そりゃ料金も倍だわ」って感じ。
あと図々しくてよかった。私。
いちご狩り行く方は是非HP隅々まで読んでください。笑
菜の花畑、和菓子、いちご狩りの次は
以前髙木のブログでも紹介していた
ハンモックカフェに行きました!
▼場所はこちら▼
『とにかくハンモック』という噂は聞いていましたが
想像以上のハンモック!!!
イスの代わりがハンモックでした。
田舎者、戸惑う。
けど回りの方が自然と揺れているのを見て
郷に入っては郷に従え!!
すぐ揺れました。自然に。
お昼時だったのでついでにランチ。
パスタのランチにしましたが、
ハンモックカフェ、どちらかと言うと
食べるよりも「揺れて癒される」がメインのようで
フードメニューは少なかったです。
次は食べるよりもお茶しに行きたい。
ハンモックカフェで揺れた後は
アジアン・オールド・バザールへ。
▼場所はこちら▼
こちらもお客さんがチラホラだったので
写真撮り放題( ̄∀ ̄)(しゃくれちゃってる)
生き物にエサあげてみたり
寝転がってみたり
なんかしたり
お買い物&撮影を楽しみました。
この後塩原温泉環境協会が発行している
おもて那須手形を持って温泉に・・・
行ったんですけど・・・
びっくりするぐらいお湯が合わなくて
浸かるとギシギシするお湯で
10分も浸かっていないのに湯疲れで即退散。
「このままで帰れるかよ!!!」
と、いつもの温泉に行き直しました。
▼それはこちら▼
会社からも近くてご飯もおいしくて、
遅くまでやっているのもあり、
よく仕事帰りに行ってます。
お湯も私が大好きなしっとり系。
皆幸乃湯に行く方はご飯も是非食べてください♪
花見て食って湯に浸かって
疲れたけど那須満喫の1日でした!
生まれも那須なのに知らないお店たくさんなので
ちょっとずつ新しいお店も制覇したいなー。
ではまた☆