木完検査&上棟のようす🏠
2021.06.11
こんにちは、広報小倉です。
以前、厚崎スタジオのグリーンカーテン用に
植えている様子をブログでご紹介した、
あさがお!!
今年もグリーンカーテン設置します‼
設置した際のブログはこちらから↑↑↑↑
こちらきれいに咲いてくれました~😆✨
なんとこのあさがお、
夕方になると色が変わる
ロマンチックな特性があるんです!!
じゃん!
夕方なので少ししゅんっとなっていますが
きれいなパープルに色が変わりました😊
苗をプランターに移し替えるところから行った
グリーンカーテン設置プロジェクト✨
打合せの際にはお客様の癒しにもなってくれることを
期待します!😍
スタッフより現場の写真もたくさん届きました📷
まずは木完検査より…
大工工事後、
建物内外部が打合せ通りにできているか、
お客様に確認して頂きます。
すっかりお住まいのかたちになりましたね!
こちらのお住まいはLDK上部が吹き抜けになっており
開放感ある二階建てのお住まいに完成します(*^-^*)
ナチュラルな雰囲気が人気の
“北欧テイスト”に仕上がるとのこと!
気になる方はぜひ夏頃の見学会を
チェックして頂きたいと思います✨
続いて上棟のようすです。
清々しいほどの青空、
ピカーーーーンと晴天ですね!
上棟とは、
家の最上部で屋根を支える“棟木“(むなぎ)と
呼ばれる木材を取りつけることを指します。
上棟が終わって次は
電気配線打合せにて
コンセント・棚の位置などの最終確認をし、
大工工事が終わったタイミングで
木工事完了検査→内装工事へと進みます🏠
お施主様であれば工事中の見学も自由に
来ていただいて大丈夫です😄
お住まいが出来上がっていくようすを
ぜひご覧ください👀
このたびは上棟おめでとうございます!✨