上棟のようす🏡
2021.01.30
こんにちは☀広報・小倉です。
今日は何の日?と調べてみたところ、
1月30日は「3分電話の日」!
1970年1月30日に公衆電話の市内通話電話料金が
「3分10円」になった日なのだそう…。
(それまでは1通話10円)
10へぇぐらいにはなりましたかね?^^(古い)
それでは先日上棟したお住まいの写真が
現場監督の鈴木から送られてきましたので
ご紹介します(*^▽^*)
去年の11月末に行った地鎮祭から
約2カ月ほどでの上棟です🏠
基礎に柱を立てていくところからスタート☆
まだこの段階では家の形はよくわかりませんね(^^
職人の方々の連係によりスムーズに
滞りなく工事が進みました😉
ここまでくると、
骨格が立体的に立ち上がってくるので、
おうちの形がわかってきます。
お住まい完成への実感がぐっと湧いてきますね✨✨
そのまま屋根工事に入ります。
屋根を張ると、構造内部やこれから使う資材などを
雨から守ることができます😊
最後にしっかりとシートで養生して、
本日の作業はここまで(*^^*)
最初の写真と比べると、
1日での変化に驚きです。
たまに、え?ここにおうち建ってたっけ?
な現象が起こるのは大工さんたちの
手早い仕事のためだったんですね🔨
どんなお住まいに完成するのか楽しみです😆
このあとの工事も安全に進めて参ります!
只今ユーディーホームでは
【完全予約制】2棟同時見学会のご予約承り中

性能やスタイルの違うお住まいを
比べながら見学できます😁
ご予約お待ちしております☆